教えること/学ぶこと

海外のインターナショナルスクールで教える中で、日本の学校の教え方に違和感を感じるようになりました。もちろん、様々な学校の先生方がおられるので一概には言えませんが、少なくても日本の公立学校の教師だった私にはそう感じられました。日本では考えることを教えていない。...
公立の小学校で1年生の担任をしたことがありますが、ご両親たちはご自分のお子さんと他のお子さんは同じスタートラインに立っていると思っていらっしゃると感じました。
この頃、「ライフプランナー」という言葉を聞きます...教師もひとりひとりの生徒の状況を把握、分析して...
3人の子どもを育てる中で、また、たくさんの子どもたちと出会う中で、何が学力のもとになるのか、何が生きる力になるのかを考えるチャンスをたくさん頂いてきました。
「教える先生が楽しくないなら、授業を受ける生徒も楽しくないんだよ。」と、あるとき中学生の息子に言われました。

📩 j.clayclassroom@gmail.com

TEL080-2362-0135

月曜日~土曜日 10:00~21:00 

小田急線 鶴川駅から徒歩3分

(町田駅・新百合ヶ丘駅から2駅)

(玉川学園前駅・柿生駅から1駅)